2006-01-01から1年間の記事一覧

ノロの家

お久しぶりです、イチでございます。二ヶ月近く休載をしてしまったわけですが、この期間にもいろんなことがあったわけですよ・・・。流行に鈍感なワタクシですが、珍しくこの冬の流行に後れまいと ちょっぴり頑張ってしまいました。この冬のトレンド、感染性胃…

結婚式

11月3日、明治記念館でハギ兄の結婚式がありました!昨年11月3日にいちやはぎが結婚式を挙げ、それをそっくり真似した我が兄。「来年結婚記念日の1週間前にメールをくれ!」と冗談まじりにイチに言ってましたが、7割がた本気ですね、あれは。天気もよく、絶…

祝!1周年

昨日11月2日は私たちの入籍記念日でした♪1年なんて本当あっとういうまですねー。毎年言っている台詞ですが、今回はよりいっそう感じます、はい。実家暮らしで、1人暮らしの経験がない2人。皆に、「一緒に住みだしたらケンカするよ〜」と忠告(?)うけました…

新しい家族

と、意味深なタイトルですが、赤子ができたわけではありませんので、あしからず。。以前いちが、「お土産ー」とリラックマ親子と共に帰宅しました。会社でも人気が高く、かわいいな〜と思ってましたが、とくにグッズを持ってはいませんでした。んが、これに…

時間が・・・

またなかなか時間が取れなくなってきてしまった。本業の受注状況としては全くもって繁忙とは言いがたいのだが、個人としては全く忙殺されてしまっている。これで繁忙期になったら一体どうなるのか想像したくも無い。繁忙になる直前に読了した数冊の本(俵万…

ぶどう狩り

先日、ハギとお互いの母親を連れてぶどう狩りバスツアーへ行ってきました。よく新聞の折り込みチラシで「秋の味覚○×バスツアー 9.800円!」とか入ってくるアレ。今回のツアーの目玉はぶどう狩りと巾着田の彼岸花で、自分もハギもこういったものに参加するのは…

絵画で読む聖書(著:中丸明)

絵画で読む聖書 (新潮文庫)作者: 中丸明出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2000/11/01メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (33件) を見る前回の修道院に続いて、キリスト教関連の本を。これも随分前に読了した本ですが、エントリが書き…

ヨーロッパ中世の修道院文化(著:杉崎泰一郎)

ヨーロッパ中世の修道院文化 (NHKシリーズ NHKカルチャーアワー・歴史再発見)作者: 杉崎泰一郎出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2006/03メディア: ムックこの商品を含むブログ (4件) を見るもう随分以前に読了した本ですが、中世の修道院での生活について書…

麻婆豆腐

ためしてガッテン(笑)で見てから、作ろう作ろうと思っていた麻婆豆腐。作ろうと思って豆腐を買っても、結局冷奴に変わってしまう日々だったのですが、先日ようやく重い腰を上げました。もちろん結婚前にも何度も作ったことはあるのだけど、味的にも手際的…

季節外れの

昨夜近くの公園でいちと花火をやりました!かなり前にいちが買ってきてくれて、週末のたびにやろうやろうと言いながら早数週間(遠い目)涼しくなってきたし、この後天気悪いしとで、昨日決行した次第です。チャッカマンとビールを買い、バケツ持参でいざ公園…

イリアス(伝ホメロス 訳:松平千秋)岩波文庫

イリアス〈上〉 (岩波文庫)作者: ホメロス,Homeros,松平千秋出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1992/09/16メディア: 文庫購入: 11人 クリック: 53回この商品を含むブログ (56件) を見るイリアス〈下〉 (岩波文庫)作者: ホメロス,Homeros,松平千秋出版社/メー…

スイング

小学生の頃、自分はPL学園に入るものだと思い込んでいた。当時PLは桑田や清原を擁して甲子園に毎年のように出場した全盛期だったから、世の野球少年たちの多くは彼らの活躍に10年後の自分達の姿を映していたわけだけれど、ご多分に漏れず僕もそんな野球少年…

横浜後に・・

横浜遊びに行った日、ハギとイチの友人であるオカモンから誘いがあり池袋で飲みました☆彼はハギの先輩でイチの後輩で、現在京都で働いてますが、仕事の関係で東京に来たそうです!お土産でもらった「黒おたべ」(黒ゴマのおたべ)ありがとー、おいしかった♪…

in横浜

ちょっと前になりますが、先週日曜日にイチと横浜へ行ってきました!JRの横浜フリー切符+あかいくつ(観光100円バス。レトロでかわいいのです)乗り放題のチケットを購入し、いざ横浜へ♪まずは基本中の基本、中華街!色々回った結果、元鉄人の坦々麺を食…

花火大会

夏といえば花火・花火・花火!!ということで、本日は地元の花火大会に行ってきましたー(ノ∀`)ハギ兄の会社関係の屋上で見物できるチケットがあるとのことで、ハギ家とイチ家総勢7名の出陣。人数多すぎて入れない場合、「お疲れ様で〜す」と何食わぬ顔で入…

ゴーヤ三昧

今日じゃないのだけど、先日作ったゴーヤ三昧。普通ゴーヤって一本150円以上、下手すれば200円近くするでしょ。大好きなのだけど普段はなかなか手が伸ばせない野菜の筆頭なのですが、一本178円のゴーヤの山の中に何故か一つだけ、一袋三本入って298円という…

とろろそうめん

遅く起きた土曜日のお昼は、簡単にできるとろろそうめん!キンキンに冷やした漬け汁にさっと茹でて氷水に落としておいたそうめんを入れ、すりおろした山芋を掛け、上に叩いた梅干をのっけるだけ。紫蘇や茗荷があればのっけてもいいし、茄子があれば焼茄子に…

結婚式!

今日は友人の結婚式に出席しました(ノ∀`)ハギの前の会社の友達ですが、今は夫婦ぐるみでお付き合いさせてもらってるので、ワクワクしながらイチと出席☆神前式は初めてなので、とても緊張しましたが(客なのに)厳粛な雰囲気で式は進行!巫女さんの舞や神主さを…

祝!到着

台風3号の行方にハラハラしていた週末でした。本日友人が沖縄に旅立ったのです!いや〜無事に着いてよかった、本当(ノ∀`)台風3号の影響で飛行機は飛ばないだろうと思ってたし、友が旅行会社に問い合わせたところ、午前便は欠航と言われたそうです。ですが、…

あじまぁのウタ(2003年)

あじまぁのウタ [DVD]出版社/メーカー: レントラックジャパン発売日: 2004/02/27メディア: DVD購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (9件) を見る先週の日曜日、イチと下北沢にあるシネマアートン下北沢(注:映画館です)に行きました!ここは友人が働…

貝ヒモ三昧

今日は昼過ぎにベッドから抜け出し(昨夜はW杯を2試合とも観戦したので・・・)、ハギが作ってくれたトマトとアスパラのパスタを食べる。朝早くにハギのご両親がたくさんの野菜を持って来てくださったので、キュウリの雷干しを作る。(と言っても見よう見まね…

イチ撃沈

今日は、兄の婚約者さんが実家に遊びに来るため、私たちも盛り上げ要員として参加してきました(ノ∀`)父の日だったので、プレゼントを渡し、皆ですき焼きをつついて和やかムードで開始。いつのまにか呑み会になってましたが(アレ?)、楽しい時間でした♪宴も…

古事記(校注:倉野憲司)

古事記 (岩波文庫)作者: 倉野憲司出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1963/01/16メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 68回この商品を含むブログ (87件) を見る多神教の神々の活躍する神話は面白い。妙に堅苦しくも押し付けがましくもなく、妬みもすれば争いも…

岩城宏之が亡くなった

職場での休憩中、ふと携帯でニュースを見て驚いてしまった。まだ73歳。個人的にはその音楽よりも洒脱なエッセイに触れる機会の方が多かったが、最近日フィルを振ったベートーヴェンの映像を観たばかりだった。 追記 帰宅してから、日フィルとのモーツァル…

結婚式!

日曜日は学生時代の友人の結婚式に出席してきました!学生オケで知り合った二人なので、式も二次会も当時の仲間が多く、とても賑やかになりました。卒業して随分経つのに、二人を祝福してこれだけの人が集まるのは、誰からも好かれる朗らかな人柄の賜物です…

雨が多い今日この頃。特に週末というと雨のイメージがついてしまい、天気予報をみる度「へん、どうせ雨でしょーよ」とやさぐれる毎日です(・ω・)/あぁ‥洗濯物(切実)うちの洗濯機は乾燥機つきの優秀なやつです。優秀なやつなのですが、ハギは使いこなせません…

鯵のなめろう

昨日は20時過ぎに退社して、久々にスーパーへ買い物へ。繁忙期ではこんな時間に帰ったら嬉しくてドキドキしてしまうほどだったのに、最近は残業がほとんど無いためか、随分遅くまで働いたような錯覚に。人間って自分の置かれた環境に慣れやすいのですねぇ。…

ダウン→復活

先日のゴールデンウィークは、ハギが高熱を出して寝込んでしまったのですが、先週は僕が同じような症状でダウンしてしまいました・・・。火曜の夜から、なんとなくおなかがゴロゴロしていたのですが、水曜の午前中からゴロゴロ度がかつてないくらいひどくなって…

好き嫌いはいなめない

前回イチが書いたとおり、お互い実家暮らしから結婚後同居したので(あれ?何か表現変)最初のうちは注意されて「え〜別にいいじゃん・・」と思うこともありました。(´・ω・`)今回はハギ家でイチが驚いたことをお送りします!1、ペットボトルハギ家では開封後…

育ってきた環境が違うから

この5月3日で、結婚して半年がたちました!それまでの20数年間を別々の環境で暮らしてきたわけだから、自分にとっては常識でも、相手にとってはびっくりするようなことも多々ありますよね。例えば、お風呂の後のバスタオルの使い方。実家では1枚のタオル…