クリスマス直前の休日ということで、ローストチキンを焼きました。

室温に戻した丸鶏を冷水で掃除して、塩胡椒。 その間にお米と玉ねぎを油で炒めてしんなりさせ、ローズマリーと青のりで香り付け。 こまかく刻んだブロッコリーと混ぜて鳥の中に詰め、200度で予熱したオーブンの中で一時間。本当は温度を上げてもう30分ほど焼…

収穫続き

スナップエンドウが好調。これまでに 2本 8本 5/11 3本 5/13 2本 と、15本収穫。少ないけど、放置してて継続的に収穫できるのでなかなか気に入っている。お弁当作るようになったら、さっと湯がいて朝採りの彩りを添えるのもいいなあ。ほかに時々収穫している…

イチゴ収穫

イチゴのドルチェベリーを3粒初収穫。 ハギとまめちゃんが食べたのだけど、酸っぱかったらしい。香りもなかったそうだし、まだ早かったのか品種の問題なのか… とりあえず、ランナーが出ても積極的には増やさなくてもいいかなあ。 スナップエンドウも、ずいぶ…

花盛り

昨年の繁忙期に全部ダメにしてしまったブルーベリー。 もう二度とあんなことがないようにとの願いを込めて、5種(買い過ぎ)の苗を迎えて改めて仕切り直しております。 3年生のホームベル 今年はほとんど咲かないけれど、主枝よりも太くて勢いの良いシュート…

スナップエンドウ開花

今朝のスナップエンドウ。第一号開花! 開花から20〜25日で収穫できるとのことで、順調にいけば5月中ほどから収獲できる計算に。楽しみ。

スナップエンドウの蕾がちらほら

スナップエンドウの蕾。水耕栽培なのでつるボケしないか心配だったけれど、無事に花が咲きそう。 オカワカメもニョキニョキわさわさ。すでにこんな大きな葉も。 天井の壁際まで伸びた枝は、結局この冬を通して葉を落とさなかった。(それどころか花までつけ…

水耕栽培三題

養液を循環させたり動かしたりしない、いわゆるパッシブ水耕と呼ばれる栽培法で育てています。 スナップエンドウ。豆科の植物は根粒菌の関係で水耕は難しいと読んだことがあるのだけど、元気に育って蕾も出てきました。 トマト。今年はサントリーの本気野菜…

今年育てている植物一覧。

アイビー イチゴ(ドルチェベリー) イチゴノキ オカワカメ ガジュマル 月桂樹 こごみ サボテン ジューンベリー(プリンセスダイアナ) スイスチャード スナップエンドウ セダム パセリ 花柚 ペパーミント ベルフラワー フェイジョア(アポロ、マリアン) ブ…

北ベランダにも春到来

北側のベランダで今年から始めたこごみ。 芽が出るか心配だったけれど、春を感じて出てきました。 2年前から続けているミョウガも出てきた。今年はたくさんとれるといいなあ!(イチ)

2013ゴーヤ初収穫

今年はいちやはぎ水耕栽培元年。 現在、ゴーヤ2株、ミニトマト2株、三つ葉、セリ、万能ネギ、オクラ2株を水耕栽培しています。 初めてつけた実が大きくなって来ました。今まで土耕の時は、最大でもこのくらいまでしか大きくならずに黄色くなってしまっていた…

似顔絵

まめちゃんが似顔絵を書いてくれました。 (ちょっと前、5/25に描いてくれた絵だけれども) ばあくん。 パパ。 ママ。似てるでしょうか(笑)(イチ)

2013/5/20〜24の酒の肴弁当

葉ワサビと小松菜のお浸し、豚軟骨とゴボウの煮物、ワラビと鶏肉の塩麹煮、酒粕グラタン、塩麹バジルチキン。 雨はやーね。 ワラビと鶏肉の塩麹煮、塩麹バジルチキン、酒粕グラタン、豚軟骨とゴボウの煮物、ずっと前に田舎のおばちゃんに貰った生姜の佃煮。 …

2013/5/13〜17の酒の肴弁当

5/14 酒粕グラタン、鶏肝の甘辛煮、鶏軟骨とタコの塩レモン炒め、浅漬け。ご飯をパンに。 5/15 鶏軟骨とタコの塩レモン炒め、砂肝のピリ辛漬け、酒粕グラタン、ワラビと鶏胸肉の塩麹煮、葉ワサビの佃煮、わらびご飯。 5/16 鶏軟骨とタコの塩レモン炒め、ワラ…

お弁当始めました

この度、ひょんなことからお弁当生活を始めました。 ぼんやりと自分に課しているルールは下記の通り。 負担に感じたらやめる 予算は5,000円/月まで おかずもご飯も、前日までに作りして冷凍しておいて、当日の朝にお弁当箱に詰めるスタイル。今週で3週間目に…

ごぶさた

しております(^^;おかげさまで、ハギもまめちゃんもカメちゃんも元気で過ごしています。 ベランダ菜園については、昨年から今年の3月ころにかけての繁忙の影響で大打撃を受けてしまい、夏にたくさんの収穫を楽しめたカラントたちも、ミョウガもアスパラもブ…

散る花あれば咲く花もあり

桜の花と同時にジューンベリーの花も散りました。 散る花あれば咲く花もあり。 ベルフラワーは花盛り。 ブラックベリーのソーンレスに蕾が。 今までまともに収穫できていないブラックベリー。今年こそは味わってみたいものです。 ブルーベリーのブライトウェ…

イチゴノキに挑戦

今年はイチゴノキにも挑戦しております。 あの大プリニウスが、博物誌に「その名"unedo"は、"unum edo"(一度食べる)からきている」(一度食べれば十分)と書いたのだとか。つまりあまり美味しくないということですが、一方で熟せばなかなかイケるという説…

数年ぶりに

普段食べられるものばかり育てていますが、たまにはこんなものも。 数年ぶりにベルフラワーを購入して育てています。 次々に花が咲くし、色も形も好みなので大好きな花。 長く楽しませて欲しいなあ。(イチ)

ジャム作り

1月に、昨年収穫したブルーベリーをジャムにしました。 2株合わせてこれだけ。明るい色のものはジューンベリーです。 これだけではあまりに少ないので林檎と混ぜて作ったのですが、まあ、出来上がりは紫色の林檎ジャムですよねえ。美味しかったのですが、…

スティックセニョール

今年は茎ブロッコリーのスティックセニョールを4株、苗から育てています。 今のところ無病息災、なかなかの豊産性で楽しませてくれています。味はブロッコリー、食感は菜の花みたいな感じ。昨年育てていたアスパラ菜に近いですね。 2/25 3/11 4/8 今のとこ…

開花

我が家に来て2年目のジューンベリー(プリンセス・ダイアナ)。 3/18。まだまだ芽は硬そう。 全体はこんな姿。下からどんどんサッカーが出てくるので、広がり過ぎないように気をつけながら株仕立てにしてあげようと思っています。 4/8の姿。葉が展開しだし…

2012年の植物たち

しばらくの間twitterにかまけてしまい、こちらを更新しておりませんでしたが、ぼちぼち再開いたしますm(_ _)m お陰様で、ハギもまめちゃんもカメ吉も皆元気にやっております(^^さて、今現在育てているベランダの植物たち。 ・アイビー ・明日葉 ・アスパラ …

9月のまめちゃん

9月3日。お気に入りの扇子で、お蕎麦の食べ真似の特訓中。 やー! 9月4日。じいじに帽子を買ってもらったよ。 9月10日。ずっと扇子で遊んでいたので、すぐにぼろぼろになっちゃったね。 おかわりちょーだい! 9月13日。また顔を蚊に刺されちゃった。 すやす…

明けましておめでとうございます。

昨年中は大変お世話になりました。 今年もよろしくお願い致します。 古来、一年の計は1月4日にありといいます。(いいません) そこで今年の目標をば。 仕事面や趣味面においてもいろいろと目標はございますが、一番大きな目標は「まめちゃんを元気な2歳児に…

8月後半のまめちゃん

随分時間が経ってしまいましたが、8月後半のまめちゃんを駆け足で。 8月19日。お風呂でシャワシャワしてるとこ。 夏は汗を一杯かくので、午前中にシャワーを浴びるのが日課だったんだ。 8月20日。頂き物のながーいナスで遊んでみたよ。 もう、一人で哺乳瓶か…

8月前半のまめちゃん

8月前半のまめちゃんの成長記録をずずずいと。 8月1日。朝のシャワーあがり。 ヒコーキ!からの… よっ! 8月6日。近所の商店街のサンバカーニバル。初めて間近でみたけれど、すごい迫力だった! ちょっと音が大きかったので、僕とまめちゃんは早めに退散しま…

7月のまめちゃん

時間があいてしまいましたが、7月のまめちゃんの記録をずずいと。 7月3日。カニさんと一緒。 このカニさん、義姉が子供のころに遊んでいた物とのことで、レトロな風合いとギクシャクした動きがなかなか可愛らしい。 ある時ハギとまめちゃんで遊んでいたら動…

オカワカメとトマトの冷製パスタ

昨年からベランダで育てていて、今年も早くから大活躍のオカワカメ。今のところ週に一度ボール一杯に収穫しています。(相変わらずハギは苦手のようですが…) お浸しなんかもよいですが、こんな料理にも活用しています。 しかし、ここのところ僕の作る料理は…

ワラビとミョウガの和風パスタ

これもちょっと前に作ったもの。 秩父から大量にワラビを買ってきたので、あれこれ試みていた時期のものです。 ちょっと塩っ辛くなってしまいましたが、なかなか美味!でした。 ちなみに写真は残っていませんが、ワラビを使った一連の料理の中でワラビ味噌が…

山菜と梅の冷やしうどん

ちょっと前に作ったものですが… 秩父で買ってきたワラビと、ミョウガ、ベランダでとれたオカワカメとシソを乗せて、自家製梅味噌を垂らしています。 梅もワラビも、季節の味を味わうって最高ですね! (イチ)