2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

その1 そうだ、滋賀へ行こう

10月23日から25日に掛けて滋賀・大阪・京都を駆け足で回ってまいりました。 10月23日の深夜@新宿。夜行バスにて滋賀は彦根へ。 久々の深夜バスは、良い席を選んだのでそれなりに快適だったのだけれど、横になると全身に感じる路面の凸凹や、カーテンの切れ…

あらかわ遊園がコスプレ遊園になった日

さる10月12日、サイクリングがてらハギと2人であらかわ遊園へ遊びに行ってきました。 ちなみに今回はカメラを持たず、iPhoneのアプリ"トイカメラ"でパチリパチリとしてきました。 iPhone自体のカメラ機能はコンデジにさえかなり見劣りがしますが、トイカメラ…

穴の中からこんにちは

流木の中に入り込んだクーリーローチのしまにょろ。 カメ吉水槽の中のレンガを取り除いてから、隠れ場が少なくなったせいか露出度が高くなった。 (イチ)

仲間入り

金曜日、仕事帰りに市ヶ谷フィッシュセンターに足を運んだ。 パンダ4匹1000円、ステルバイ3匹1980円をお持ち帰り。 (イチ)

ゴーヤ終了&謎豆の正体は?

本日、ゴーヤのカーテンを撤収しました。今季の収穫量は、結局小さなゴーヤが10個ほど・・・。 来季はきちんと間引くこと。肥料と水の与え方を考えること。 ゴーヤの根元に植えていた謎豆。(こちらを参照) 結局花も実も確認できず、謎豆は謎豆のまま終わ…

稲刈り2009

10/3、昨年に続いてハギの親戚のお宅へ稲刈りのお手伝いに行ってきました。 前日まで天気が悪く、稲刈りができないかもと危ぶまれたのですが、当日になって何とか持ち直し朝5時に東京を出発。途中少しポツポツきたりしたのですが、本降りになることもなく秩…

田砂+底面ろ過終了

コリ水槽にて相性が悪いと言われている田砂+底面ろ過に挑戦すること2ヶ月。残念ですがついに諦めました。吹き上げ式にすればまた別だったのかも知れないけれど・・・。 今日帰宅後に水槽のリセットを行ったのだけど、週1度の床材掃除では汚れがしっかり取…

その12 続・洋館巡り

大正14年から15年にかけて建てられたエリスマン邸。アントニン・レーモンドの設計。 昭和57年にマンション建設のため解体されたそうなのですが、平成2年に現在の地に再現されたとのこと。 親しみのもてるナチュラルな感じのカラーリング。 昭和5年に…

その11 えの木てい

こじんまりとして可愛らしいえの木ていで、歩き疲れた足を休めました。 1階部分が喫茶店で、2階がお土産物売り場。店内は観光客で大賑わいでせわしなかったのですが、平日の昼間ならゆったりとお茶できるのかな? 桃のミルフィーユ 店内が暗かったのであん…

その10 洋館巡り

大正15年J・H・モーガン設計の山手111番館。 1階部分のカフェにも入りたかったけれど、満腹だったのでパス。 昭和12年建築の旧英国総領事公邸のイギリス館。当日ホールではフルートの発表会が行われていた。 レストラン山手十番館。昭和40年代の建…

その9 港の見える丘公園

港の見える丘公園から大桟橋方面を望む。この日も大きな客船が接岸しているみたい。 僕の数少ない横浜経験は、伯母の家のある弘明寺近辺と、なんどか足を運んだことのある中華街・山下公園・みなとみらい地区と、あぶない刑事からの情報くらい。山手地区へ足…

その8 ROCHE

2日目の目的は、山手の洋館巡りとレストランROCHE。 パン。レーズン入りのものが意外なくらい美味しかった! 僕の注文した那須高原豚ロース肉の厚切りグリル バジルとEXバージンオリーブソース。美味しい! ハギのお気に入り。たっぷりとデミソースのかか…

その7 電気のことなら

実はこの小旅行のために持ってきたデジカメのSDカードの容量が128MBしかなく、そんな中で僕がカモメが波間を漂っている写真を何枚も撮ってはしゃいだりしていたため、1日で容量をほぼ使い切ってしまっていました。 自宅にはほかにSDカードが無かったので…

その6 ぶらぶら〜赤レンガ倉庫

大桟橋を後にして、ぶらぶらと赤レンガ倉庫へ。 途中の横浜開港記念館(旧英国領事館)。 横浜税関。 赤レンガ倉庫。 併設されている横浜開国博のショップの入ったテントを見た後、開国博の会場の周囲をぐるっと回り(巨大クモがちょっとだけ見えた)、再び…