2010-01-01から1年間の記事一覧

じっくり成長中

今年初挑戦のオカヒジキ。 4月の後半に発芽してもうすぐ一月が経つのですが、まだまだ頼りないひょろひょろっぷり。 収穫できるのはいつの日か?? (イチ)

金平糖の踊り

放っておくとあっという間に広がってしまうポリゴナム(=ヒメツルソバ)。 あちこちで雑草化している姿も見ますが、背の高い植物の足元を飾るのも合いますね。 (イチ)

呼べば来る

久々に登場のカブトニオイガメのカメちゃん。至極元気。 底を散策中でも、上から呼ぶと… 「え、なになにー?」 「ごはんごはん??」 今年に入ってから、こんな具合に水面まで来るようになりました。 こうして毎日接していると、カメって我々が思っている以…

蕾?

先日近所の空き地から収穫してきたセダム。ブラックベリーの足元に植えたのですが、どれもしっかりと根付いて元気に育ってくれているようです。 よくよく見てみると、先端が黄色くなっているものがちらほら…。 ひょっとして蕾でしょうか?もともとマルチング…

花盛り

ラヴェンダーが花盛りを迎えています。品種は解らないのですが、花に芳香が無いことと葉の形状から、レースラヴェンダーかな? このラヴェンダーは昨年ハギが買ってきたもの。普段あまり植物にはあまり積極的な興味を示さないハギが唯一自分から育てたいと言…

小カブも成長中

アスパラを育てているプランタの空きスペースがもったいないので、あまり場所をとらない小カブを蒔いてみた。もう少ししたら間引かないと。 下に見えるミカンの皮は、アブラムシを寄せ付けない効果があると聞いて置いているもの。果たして効果のほどは?? …

イナダのカルパッチョとトマト丼

新鮮そうなイナダが安かったので買って帰りました。いつもなら刺身とアラ汁なんだけど、今日はちょっと雰囲気を変えてみようかと。 カルパッチョ。ワインビネガーを切らしてしまったので、自分で漬けたレモン酢で代用。 どこかで美味しいと噂を聞いたトマト…

トマトと水菜のパスタ

日曜日の昼はトマトと水菜のパスタを作りました。 トマトソースは、ツナと冷蔵庫の肥やしになってしまっていた玉葱の酢漬けを刻んで入れ、ベランダのローズマリーとパセリを放り込んで煮込んで完成。多めに作って冷凍しておいたので、平日の忙しい時にでも何…

ようやく発芽!

今年初挑戦の野菜の一つ、ツルムラサキ。先日の金曜日にようやく発芽しました。これも種を蒔いてから一ヶ月半くらいたっただろうか? いまだに双葉の上に種の帽子を被ったままですが、この皮の固いこと!発芽まで時間が掛かるわけですね。 少しだけ間引いて…

3年目のリセット

注:お食事中の方には一部ふさわしくない写真がある場合がございます(笑) 今年で3年目を迎える睡蓮鉢。今年は天候不順もあって葉の展開がとても遅れていたので、ついに念願の初めてのリセットを実行しました。 リセット前の睡蓮鉢(5/4)。 睡蓮は素焼き…

クランベリーの花が咲いた

クランベリーの花が咲いた。他にもつぼみがたくさん膨らんできたので楽しみだ。 我が家はマンションの6階にあるので、蜂などの虫がなかなかやって来られないため人工受粉が欠かせない。そこでネットで人工受粉の方法を検索したところ音叉を使うとよいという…

紫の花が咲いた

ホームセンターで弱ったロベリアが処分価格で出ていたので救出してきたのが、3月末〜4月の頭くらい。 その後北側にある玄関脇にハンギング仕立てにしていたため、ほぼ日が当らない過酷な環境ゆえ花が咲かなかったのですが、南側のベランダに移したところす…

ようやく発芽!

3月末の種蒔きから、早1ヶ月以上。その後待ち切れずに苗を購入したり、季節外れの寒波も経験したり、暖かくなってからも芽が出ないので種もダメになってしまったのかと思い、昨年収穫したゴーヤの種まで蒔いたりしたのだが… 昨日、ようやく発芽しました! …

白いロベリアが

安い・綺麗・花期が長い・手間がかからないでお気に入りのロベリア。昨年まで見事に咲いてくれていた3年物の宿根が芽を出さずそのまま土に還ってしまったようなので、今年は青と白を購入して植えています。 最近暖かくなるにつれて少しずつ花の数を増やして…

つぼみ膨らむ

5/4の写真。つぼみもだいぶ膨らんできた! 暑さに弱いクランベリーは、もう少し暑くなってきたら北側のベランダに避難する予定。 乾燥にも弱いので、何かでマルチングすることも考えなくては。 (イチ)

セダム、だと思うのだけれど

我が家の植物の中でも1,2を争うくらいの健康優良児。 去年購入したもので、多分セダムの仲間だと思うのだけれど何という種類なのかは忘れてしまいました・・・。 茎が弱くすぐにポロポロ落ちてきてしまうので、葉差しにしてもう一鉢作っています。 多肉らし…

睡蓮鉢の面々

昨年謎の失踪をされてしまって以来、メダカを飼っていなかった睡蓮鉢。 3月の末頃に白メダカを再び導入していたのですが、本日初めて産卵を確認できました! 陽気につられて上まであがってきたドジョウのどじょりんとメダカ。 残念ながら採卵はできなかった…

カナガシラの出汁で作ったリゾット

1日に作ったリゾット。 前々日にカナガシラのアクアパッツァを作った時の出汁をとっておいて、濾して使いました。美味し。 たまにはリゾットも手軽で良いですね。 実はカナガシラは見るのも初めてで、一見してホウボウかと間違えてしまいました。6匹で350円…

レモンパスタ

今日のお昼は、イタリアで教わったレモンパスタ。 ゆであがったパスタにバターをかけ、レモンを絞る。お好みによって塩コショウ。おしまい。 料理と呼んでもよいのか?とためらわれてしまうくらいの簡単レシピですが、これがさっぱりしてなかなか美味しいん…

ブラックベリー定植&セダム摘み

近所にセダムが見事に群生している空き地がありまして、おそらく誰も管理する人がいなくなった花壇に誰かが苗を植えたらしく、年月を経て大繁殖しあたりの空き地にまで広まったものらしい。以前からその可愛らしい姿が気になってウチにも欲しいと思っていた…

ネギ坊主がでてきた。

昨年、スーパーで購入した万能ネギの根っこを植えておいたもの。 月日を経て万能ネギとは思えないほど大きく育ったのですが、先日からネギ坊主が出てきました。そのまま放っておくと葉が硬くなるそうなので、後で刈り取っておこうかと思います。 先日傍らに…

薹が立ってしまった

2年にわたって大活躍してくれたパセリ。最後に残った1本も、遂に薹が立ってきてしまった。 お別れの日も近いけれど、今まで頑張ってくれた事に敬意を表して種を採取しようと思う。 次代のパセリを育てなくては! (イチ)

ミニニンジン収穫

3/22に収穫したミニニンジン。 こちらは本日収穫。 種を蒔いたのは昨年の夏だったような・・・ずーっと収穫しないまま放置していましたが、そろそろ別な作物を育てたいので収穫。思いのほか立派に育ってくれて満足です。 空いたスペースには、ミニニンジンと…

オカヒジキ発芽

今年は他にも初挑戦の野菜に挑んでまして、オカヒジキもその一つ。 2週間くらい前に蒔いたのだけど、その後寒い日が続いたのでようやく発芽しました。 まだ頼りない感じですが、病害虫に強いうえに健康野菜とのことなので期待大です。 (イチ)

今年もゴーヤやります。

昨年は残念な結果に終わったゴーヤ。今年も挑戦します。 購入した種も蒔いているのですが、発芽が待ち切れずに苗も1つ購入してきました。が・・・ このところの天候不順で、すっかり弱ってしまいました。 暖かい日を浴びて元気に育て! (イチ)

ミント三種

3年前から育てているペパーミントに加え、今年はアップルミントとパイナップルミントを育てています。 3/22の写真。パイナップルミント アップルミント ペパーミント(と万能ネギ) これは今日の写真。 ペパーミントのプランターには、去年から植えっぱなし…

クランベリーに挑戦

今年は実のなる植物に挑戦したい、ということでクランベリーを購入してきました。 こちらは3/22の写真。大きな実がなるというバーグマンという品種。 最初はプランターに植えていたのですが、すぐに寄せ植え風にしてみました。 八重咲きのカンパニュラとブル…

アスパラが顔を出した

ベランダ菜園のアスパラが一度に3本も顔を出した! (ちなみにアスパラ一年目の昨年は4月5日に芽を出していた)昨年は栄養を蓄える年ということで収穫しなかったので、今年は何本かは食べてみたいと思います。 一方こちらはアスパラのプランターの端っこに植…

卵のお酒

卵のお酒と言っても、風邪のときに飲む卵酒にはあらず。ネット上でレシピを見つけて、余っていたホワイトリカーで作ってみました。今回の分量は、ホワイトリカー300ml、生卵4個、三温糖100g。 生卵を泡立てないようによく溶き、三温糖を混ぜ、ホワイトリカー…

珈琲酒

ミント酒を入れていたビンが余ったので、珈琲酒を漬けてみた。 ネットでいろいろと情報を見てみると、水で割ったり、牛乳で割ったりすると美味しいらしい。 ホワイトリカー700mlに対して、珈琲豆(マカダミアナッツとバニラのフレイバー)50g、氷砂糖50gを投…